代理店権限

株式会社Bell保険オフィス

保険商品のご提案にあたってのご案内

<当社の取扱保険会社>

当社は、充実した商品ラインナップでお客さまのご意向に沿った保険商品をご提案するために、下記の損害保険会社・生命保険会社計5社と代理店委託契約を結んでおります。

スクロールできます
損害保険会社(1社)生命保険会社(5社)
あいおいニッセイ同和損保三井住友海上あいおい生命
三井住友海上プライマリー生命
日本生命
はなさく生命
東京海上日動あんしん生命

<募集人の権限>

【損害保険のご契約】
当社の損害保険募集人は、委託損害保険会社の代理人として、お客様との間で損害保険契約の締結を行います。


【生命保険のご契約】
当社の生命保険募集人は、委託生命保険会社に対し、お客さまの生命保険契約の媒介を行います。告知受領権*や契約締結の代理権はありません。
ご契約が成立した後にご契約の内容の変更などをする場合にも、原則としてご契約の内容の変更などに対する保険会社の承諾が必要です。(ご契約の復活、特約の中途付加など)
告知受領権*大切なお知らせ
告知受領権は、生命保険会社および生命保険会社が指定した医師が持ちます。
生命保険募集人・募集代理店・生命保険面接士に口頭でお話しされただけでは告知をしていただいたことになりませんのでご注意下さい。

<個人情報の利用目的>

当社は、お預かりしたお客さまの個人情報については、保険商品およびこれらに付随・
関連するサービスの提供等の業務上必要な範囲に限定して利用させていただき、これ以外
の目的のためには利用いたしません。
詳しくは、別紙「個人情報の取扱いに関する当社の方針」をご参照下さい。

[制定日:平成29年4月1日]
[追加:平成30年3月4日]
[追加:平成30年4月2日]
[追加:2020年(令和2)4月1日]
[追加:2020年11月26日]
[追加:2021年9月29日]
[確認:2023年7月1日]
[追加:2024年10月21日]

[修正:2025年9月12日]


保険商品選択にあたっての
当社の推奨方針

当社は、損害保険・生命保険については複数の保険会社と委託契約を締結する乗合代理店ですが、お客さまの保険商品選択にあたりましては、以下の方針で推奨商品を選定させていただきます。

1.新規契約にあたっての推奨方針

(1)損害保険商品(個人・法人分野)

当社は、長年に亘る取引関係があり、相互信頼関係が構築されていることから迅速な顧客対応が期待できるあいおいニッセイ同和損保の専属募集代理店です。

第三分野の保障:ケガ・所得補償保険(病気やケガで働けなくなった時の補償)
ケガの保険や病気やケガで働けなくなった場合の就労不能保険を取り扱っています。
生命保険でも取扱いがありますが保険期間が1年で免責期間(保険金をお支払いできない期間)も4日から設定可能で主に現代社会において働く女性へお勧めします。

(2)生命保険商品

当社は、生命保険に関して三井住友海上あいおい生命・三井住友海上プライマリー生命・日本生命・はなさく生命・東京海上日動あんしん生命あわせて5社の生命保険会社の商品を取扱っております。
お客様への保険商品の募集に際して、保障分野ごとに当社がお勧めの保険会社を定めています。お勧めの保険会社は年に一度、経営方針として見直しを行っております。

お勧めの保険会社

医療保険(がん・病気やケガ)第三分野の保障
掛捨型:
●三井住友海上あいおい生命・はなさく生命のいずれか
積立型:
●東京海上日動あんしん生命

介護保険(第三分野の保障)
掛捨型:
●三井住友海上あいおい生命(介護保険Cセレクト)2024/3/2発売
特徴:要介護1以上介護一時金・年金・認知症診断一時金から選択

●東京海上日動あんしん生命(ねんきん介護)2021/8/23発売
特徴:要介護2で保険料払込免除、年金2回目以降は生存要件
有期年金(5年・10年・終身)選択可
介護一時金、認知症一時金特約、健康祝金特則選択可
介護専用告知書(3つ)但し、1年間不担保期間あり

積立型:
●東京海上日動あんしん生命(ねんきん介護R)

顧客本位の観点から意向把握の際、掛捨型と積立型いずれもご案内すること

貯蓄型保険(終身・個人年金)
●三井住友海上プライマリー生命(外貨建定額終身保険・変額終身保険)
収入保障保険
●三井住友海上あいおい生命
企業向け保険
●日本生命・三井住友海上あいおい生命のいずれか

お勧めする理由

三井住友海上あいおい生命をお勧めする理由(収入保障・医療・引受緩和型医療・介護・企業向けの保険)
2011年10月に設立したMS&ADグループの損保系国内生保です。
あいおいニッセイ同和損保の専属代理店として同じグループの生保を取扱うなかで収入保障保険や医療保険、企業向け保険を強みとしており充実した保全サービス体制とご契約後のお客様サービスのために三井住友海上あいおい生命をお勧めします。
更なる強みとして平均寿命の延伸や健康意識の高まりを背景に、健康上の理由等から医療保険の加入を躊躇されている中高齢のお客さまに対して、加入しやすく、お手頃な保険料の引受緩和型医療保険がラインナップとして追加され幅広くお客さまニーズにお応え出来るようになりました。2023/9/2発売

三井住友海上プライマリー生命をお勧めする理由(外貨建定額終身保険・変額終身保険)
将来に向けた資産形成を計画的に行いながら、万一の際の死亡・高度障害状態にも備えることができる変額保険(有期型)『しあわせつみたて』を2023年4月から再受託代理店を通じて販売を開始し当店でも2024年6月から取扱開始しました。

日本生命をお勧めする理由(企業向け・貯蓄型保険)
創業1889年、設立1947年の国内生保を代表するリーディングカンパニーです。
当社はニッセイ同和損保時代より損保パートナー代理店として日本生命を取扱っております。CMでお馴染みのみらいのカタチほか企業向け保障に関しては特に充実したサービス体制やご契約後のお客様サービスを整えていることから日本生命をお勧めします。


はなさく生命をお勧めする理由(個人向け医療・定期(死亡)保険)
2018年7月2日に設立した日本生命100%出資のグループ会社です。
代理店販売を強みとした保険商品であり当初は医療保険でスタートを切りましたが現在では健康に不安な方でも加入できる緩和型医療保険や特定疾病一時金給付保険や定期保険とラインナップも拡充し後発メーカーとして保障内容も充実しているので特に働く女性、保険に敏感な女性におすすめです。

東京海上日動あんしん生命をお勧めする理由(介護・貯蓄型の医療・がん保険)
1996年8月に設立した東京海上ホールディングスグループ会社です。
他の保険会社にはない貯蓄型の医療・がん保険を取扱い70歳で支払った保険料をリターン(お戻し)します。※掛け捨てには抵抗がある、でも保障がないのは心配という方にお勧めします。
もちろん充実したサービス体制も万全となっています。(※一部60歳)

(3)例外的な推奨

当社は、お客さまの関心やご加入希望が高くなってきた新商品などが、お客さまの安心・安全な生活や企業経営のために有益であると判断した場合は、上記(1)~(2)にかかわらず、例外的に推奨保険商品(その取扱保険会社)を追加する場合があります。当該商品を推奨する場合は、その保険会社・商品名と選定理由をご説明いたします。

顧客本位の観点よりお客様のご意向をしっかりと把握したうえで保険会社・商品を選択いただけるよう「意向把握シート」とあわせて「提案比較可能な同種の商品のご提案シート」を用いてニーズの絞り込みも可能です。

2.既存契約の更新にあたっての当社の推奨方針

当社は、既存契約の更新の際は、現契約保険会社の商品を推奨いたします。

3.上記以外の保険会社の商品による提案をご希望される場合

お客さまが、当社が推奨する保険会社以外の保険会社の商品をご希望される場合には、担当者にその旨お申し付け下さい。当社取扱いの他の保険会社の中から、お客様のご意向に沿った商品を提案させて頂きます。